2023年1月24日(火)JAUS ZOOMワークショップ「水産高校の仕事とその現状〜戦後最大の教育改革の渦中の中で〜」を開催します

JAUSワークショップ

2月5日(日)にJAUSシンポジウムを開催する予定ですが、前夜祭として前回のシンポジウムでお話いただいた小坂先生に、水産高校の現状をお話しいただきます。

小坂先生からは以下のメッセージを頂いております。

戦後最大と言われる教育改革が行われていることをみなさんご存知ですか?知識技術ベースから資質能力ベースの教育に改革が進んでいます。東京水産大学潜水部から水産高校教師になった講師が、地域と連携したダイビング部の取り組みとその学び、また、宇宙日本食として国際宇宙ステーションに提供されている鯖缶開発の話など、現在、水産高校で行われている教育活動を、教育改革の内容を交えながら紹介します。

【日 時】
  2023年1月24日(火)19:30~21:00

【会 場】
  Zoomによるオンライン

【テーマ】
  「水産高校の仕事とその現状〜戦後最大の教育改革の渦中の中で〜」

【スピーカー】
  小坂 康之さん(福井県立若狭高等学校海洋科学科 教師)

【申込方法】
以下のURLからお願いします。
https://jaus.jp/?page_id=3606

JAUSワークショップ
2023年10月9日(月)JAUS ZOOM ワークショップ 「人類の未来を担う“宇宙海洋”とは」 を開催いたします

第46回JAUSワークショップ開催のお知らせ 人類の未来を担う“宇宙海洋”とは 10月9日(月)20 …

シンポジウム
第12回JAUSダイビング研究活動シンポジウムのご案内

日本水中科学協会(JAUS)のシンポジウムの日程が決まりましたのでお知らせします。例年、東京海洋大学 …

シンポジウム
第12回 JAUSダイビング活動研究シンポジウムを2023年2月5日(日)にZOOMウェビナーにて開催いたします。

日本水中科学協会(JAUS)のシンポジウムの日程が決まりましたのでお知らせします。例年、東京海洋大学 …