2016年9月28日(水) 第十一回 JAUSワークショップ 「イルカと泳ぐということ」 を行います。

2016年9月28日(水) 19:00 より江東区文化センターの 第一会議室 にて第十一回 JAUSワークショップを行います。
 
テーマは「イルカと泳ぐということ」
 
発表者
鈴木あやの(ドルフィンスイマー、写真家、水中モデル)
 
内容
野生のイルカと目を合わせ共に泳ぐ、それは至福の時。
イルカと泳ぐとき、どのような動きをしているイルカに、どのようにアプローチをしたら、ゆったりと一緒に泳ぐことが出来るか。
イルカとの泳ぎ方、効率良くかつ美しく見える泳ぎ方など、イルカと泳いでいる映像やワンタッチマスクマウントでの目線映像など交えながらお話しします。
 
タイムスケジュール
19:00~20:30 あやのさんのお話
20:30~21:00 質疑応答などワイワイガヤガヤ
 
また、次回以降のワークショップに関する要望なども募集いたします。
 
会場へのアクセスは下記のサイトを参照ください。
 
開場は18:30
 
JAUS会員は500円、会員でない方は1000円をいただきます。
なるべく、若い方に来ていただきたいので、学生は無料です。
なお 会場の都合により、先着40名様までに限定させていただきます。
申し込み受付は終了しました。
 
ご希望の方には、2次会も企画します。
PS.
シェア大歓迎です。よろしくお願いします。
 
PS2.
8月に予定していた「レックダイビングのお話」は講師の都合により中止となりました。
ごめんなさい。
 
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

JAUSワークショップ
2023年10月9日(月)JAUS ZOOM ワークショップ 「人類の未来を担う“宇宙海洋”とは」 を開催いたします

第46回JAUSワークショップ開催のお知らせ 人類の未来を担う“宇宙海洋”とは 10月9日(月)20 …

JAUSワークショップ
2023年1月24日(火)JAUS ZOOMワークショップ「水産高校の仕事とその現状〜戦後最大の教育改革の渦中の中で〜」を開催します

2月5日(日)にJAUSシンポジウムを開催する予定ですが、前夜祭として前回のシンポジウムでお話いただ …

シンポジウム
第12回JAUSダイビング研究活動シンポジウムのご案内

日本水中科学協会(JAUS)のシンポジウムの日程が決まりましたのでお知らせします。例年、東京海洋大学 …